■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
●疾患啓発(DTC)研究会
第15 回定例会 (平成 30年 11月 7日 開催)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
疾患啓発(DTC)研究会の第15回定例会が11月7日(水)に科研製薬株式会社本社の19階会議室にて開催されたので、その内容を報告する。
今回は従来からの定例会の形式である講演とグループワークの二本立ての内容に戻り、会員社17社の25名の参加のもと開催された。
◇◆ 【 第一部 】講演 ◆◇
公益社団法人日本広告審査機構(JARO)の審査部長である橘一氏による「JAROの活動内容と消費者からの苦情申し立ての事例」という演題により講演が行われた。名前はよく知っていてもその活動内容については詳しく知らなかったJAROの概要がよく理解でき、豊富な苦情申し立ての事例によって消費者への対応方法がよく分かった。
質疑応答では、「医療用医薬品はとても厳しい制約のもと消費者への情報提供活動をしているのに健康食品などが医薬品まがいの広告をしているのを常日頃苦々しく思っていた。そういう事案については製薬企業の社員がJAROに通報してもよいのか?」という質問があり、「そういう時はすぐに連絡して欲しい。1件の苦情申し立てでもJAROは適切に受け付ける。」という回答があり、会場からは思わず安堵の声が出ていた。